【I’LL-IT】モカが人気爆発!?ニュジ超えの爆売れ新人!ENHYPENとのコラボも激アツ・・♡

I'LL-IT

New Jeansに続く注目株!RUNext?からデビューしたI’LL-ITがデビューから鬼の爆売れ!?デビュー曲「Magnetic」の本音感想会とニキとイロハのTiktokコラボは需要わかりすぎ。

スポンサーリンク

I’LL-ITがデビュー!

I’LL-IT、ついにデビューしましたね・・!アユネクは【推し学】でも追いかけてきたので、I’LL-ITのデビューめちゃくちゃ楽しみにしてました・・・ちょっとバタバタしており出遅れましたが・・個人的な感想も交えながらレポしていきI’LL-ITのデビューを盛り上げていきたいと思います!

Grup KPop ILLIT Jadi Sorotan, Gerakan Dance Mirip NewJeans dan LE SSERAFIM
スポンサーリンク

I’LL-ITのメンバー

ENHYPENが所属する、HYBEレーベルのBELIFT LABから25日にデビューしたI’LL-ITは、昨年6〜9月に放送されたHYBEが主催のサバイバルオーディション番組、「R U NEXT?(アーユーネクスト?)」のファイナリストから結成された5人組ガールズグループ!

I'LL-IT ready to carry torch for next-generation HYBE artists - The Korea  Times

当初は番組放送前からNew Jeansデビュー候補生として注目され、サバイバル番組中も圧倒的実力とビジュアルで人気を集め、最終2位でデビューメンバーに選ばれたヨンソがいましたが、1月に突如脱退とHYBEとの契約解除が発表されたことは記憶に新しいです・・・

正直ヨンソは主の推しでもありましたので、相当ショックというか今でもヨンソがいたらどんな感じだったんだろうと想像してしまいますが・・・現在は韓国出身のユナ、ミンジュ、ウォンヒと、日本人のモカとイロハの5人で無事デビューを果たしました!

スポンサーリンク

グループ名の由来

I’LL-ITというグループ名には『自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)』を結合した名前で、2つの単語の間に入る動詞によって「何でもできて、何にでもなれる」潜在力を秘めたグループとしての抱負が込められています。

現在HYBEの末娘グルにあたるI’LL-IT。BTSの生みの親バン・シヒョクプロデューサーの全面的なサポートを受けてデビューしたというのですから、HYBEの気合がうかがえます・・・!

R U NEXT?(アーユーネクスト?)では結構かっこいい曲が印象的だったので、かっこいいコンセプトでくるのかなと思いきや、デビュー前のコンテンツではなんだかクラスメイトの女子のようなわちゃわちゃ感というか、10代の女子らしさが詰まったようなコンテンツで、どんなコンセプトなんだろうと思っていたけど、

いざデビューすると納得!この感じできたのか〜〜だからあのコンテンツだったのか〜〜〜気持ちいい伏線回収!

スポンサーリンク

「Magnetic」感想

デビュー曲「Magnetic」チェックしたので、遅れながらリアクションさせていただきたいと思います♡

タイトル曲の「Magnetic」は、10代のありのままの感性を表現したような曲とMVに仕上がっており、「スーパー惹かれる」という歌詞がポイントで、好きな相手にまっすぐな10代の姿を描いています。子どものころにやっていた手遊びからインスピレーションを受けたというポイントダンスもSNSチャレンジで大人気!

結論、最高・・!HYBEから3組目のガールズグループということで、LE SSERAFIMはガールクラッシュ、New Jeansは爽やかでおしゃれなコンセプトで、次はどんなコンセプトで来るのかと思っていたら、可愛いが満点でありながらどこか儚さや闇があり、幼さのなかにも大人っぽさやパワフルさもあり、ちゃんと差別化されていてさすが天下のHYBE様〜〜でした・・!

画像

やっぱりキングパートはウォンヒでしたね。I’LL-IT自体がウォンヒをデビューさせるためのグループなのではと思ってしまうほど、ウォンヒの雰囲気にぴったりでした。おめめキラキラ・・まだまだ幼なさがあるのですがどこか色っぽさがあって、、、個人的にはどこか雰囲気がウォニョンみがあるというか・・・この子の成長が楽しみです・・!

イロハがグループのマンネですが、独特の雰囲気をまとっていて良き。オン眉こんなん似合うのねイロハちゃん・・♡特にあついのはなんといってもユナお姉様の顎クイですよね・・♡ここで上目遣いでユナを見ているイロハ、、、良き。

画像

そしてイルメンのもう一人、モカ大活躍すぎんか。アユネクの時からモカはコンセプト消化力が個人的には1位なのではとすら思っていたほどで、どんなコンセプトにもばっちりはめてくる印象だったのですが、裏切らないねぇ・・・。歌声も可愛いし、ダンスの緩急もしなやかだし、なんせ表情管理がいいですわ・・・ピコって止まるところのウィンクとか、、毎回どんな表情するのか楽しみになっちゃうもん・・・♡

画像

そして最年長のユナ。ユナはアユネクの印象では勝気で気が強く、でも弱いところも見せる人間味あふれた参加者で、ヒューマンドラマを盛り上げてくれた気がします♡可愛いがつまった曲のなかにも、大人の色気をプラスしてくれるユナオンニ、、、一部ではユナがI’LL-ITのコンセプトにあっていないという声もあるようですが、イロハ顎クイの振り付け、、、まじでこの振り考えた人天才すぎだよ・・・これみらたから幸せです。

画像

そして最後にミンジュ・・・!ミンジュの歌声が大優勝すぎる!アユネクの時からボーカルメンバーだとは思っていましたが、本当にエッジが聴きながらも聴きやすい歌い方で、ミンジュのパートがとてもいいアクセントになって楽曲をまとめていました・・・!ビジュもより一層美しくなられて・・・・ミンジュにハマってしまいそうです・・・///

MVでは若干の不気味さもあるところがまた考察を盛り上げてくれて、、よい、、、!!

スポンサーリンク

ファンの反応は

「オーディションはあまり注目されなかったのにここまでみんな注目してるのはコンセプトが天才すぎるからだよね…こういうのを待ってた マジで曲が良過ぎる」
「かわいくてきれいで儚げで美しくてふわふわしていてどこか夢のような 好きすぎコンセプト」
 「モカが時間を止めるときが可愛いすぎて…ゆめかわな世界観大好きすぎる…!!!」
「モカの表現管理がすごい・・・」
「ウォンヒ唯一無二のかわいさだよね 映像見てると表情作りが上手くてかわいい」
「目を疑うレベルで可愛すぎる、、 こんなん全人類がミンジュの虜でしょ。」

成績がやばすぎる!?

ではもうみなさんご周知かとは思いますが、I’LL-ITが爆売れしてるってお話もしていきます。

画像

韓国のCDセールス集計サイト・ハントチャートによると、デビューアルバムは発売初週に38万56枚を売り上げ、なんとNewJeansを越えるKPOPガールズグループの新記録を叩き出しました!!なぁぁんというロケットスタート・・・!!!

いやぁぁこんなに売れるとは予想以外でしたね・・・。正直アユネクが大盛り上がりとは言えなかったので、とはいえHYBEなのでゆくゆくは売れていくんだろうなと思いきや・・・いきなりこんな爆売れですか・・・びっくり・・・

スポンサーリンク

音楽番組1位を獲得!

そして音楽番組THE SHOWでデビュー8日で1位を獲得・・!アンコールステージはとにかくミンジュの歌唱力爆発してました・・・またユナ、やっぱりユナがリードしてくれている感じがあって、ユナの存在は大きいきがしましたね。

スポンサーリンク

Tiktokコラボが熱すぎる

そして新曲が出た時の楽しみのひとつ・・・Tiktokチャレンジ!なかでも熱かったのは、ENHYPENニキとI’LL-ITイロハの兄妹イルメンコラボ・・!えぇぇもうこんなの見せてくれるんですか・・・!ビリフ所属ということでENHYPENとは直属の妹グルにあたるI’LL-IT。両グループの絡みは楽しみでしたがこんなに早く、しかもメインダンサーで日本人でマンネ同士だなんて熱い・・・♡

「マンネでありイルメンでもある2人のコラボ尊い」
「ですよねですよね!?!ニキですよね!?!!ビリフ需要を分かりすぎてる!」
「ビリフTikTokの人選神すぎる!!!!!」
「これからもENHYPENとILLITの絡みを期待してる!」

ヒスン×ミンジュ・ユナバージョンも出てましたね・・・もうありがとうビリフ・・・!ミンジュとユナの美貌に挟まれてヒスンがイケちらかしてました。

「最後のお辞儀がもう紳士すぎて愛してる」
「えなぷの直属の後輩だからたのしみ」
「ちょっと緊張気味なヒスンオッパ♡」
「アイリットのビジュ担2人とヒスンさんで画面が美しすぎる..」

すごいよI’LL-IT・・すごいよHYBE・・・ヨンソがいたらどんな感じだったのかな・・・ヨンソにもどこかで活きいきと輝いていてほしいですね・・・♡とにかくI’LL-IT、目が話せません!!!

タイトルとURLをコピーしました