【I’LL-IT】ヨンソ脱退発表。何があったのか?脱退理由とファンの反応は

I'LL-IT

絶対的エース、ヨンソの脱退・・『R U Next?』から誕生した『I’LL-IT』のメンバー、ヨンソが5日、グループを脱退と契約解除を発表しました。

ヨンソの脱退理由とグループの今後。『R U Next?』から応援していたファンの反応は?

ヨンソ脱退説の理由

BTSやLE SSERAFIM、NewJeansが所属するHYBEが主催のサバイバル番組『R U Next?(以下アユネク)』のファイナリスト6名で構成され、HYBEレーベルのBELIFT LABからのデビューを控えている新人ガールズグループ『I’LL-IT』。BELIFT LAB所属ということは、ENHYPENの妹グループにあたります。

そんな期待の新人『I’LL-IT』の大エース、ヨンソの脱退が5日BELIFT LABより知らされました。

ヨンソといえばNew Jeansのデビュー候補生ということでアユネクが放送される前から注目を集めていた参加者の一人で、その期待を裏切らないステージを毎回披露する絶対女王様。

アユネク」から誕生のHYBE新ガールズグループ「I'LL-IT」ヨンソが脱退 5人でのデビューを発表(モデルプレス) - Yahoo!ニュース

アユネクは【推し学】でもずっと追いかけてきましたし、主はヨンソペンだっただけにショックを隠しきれません・・私と同じようにやりきれないアユネクからのファンもいらっしゃることかと思いますので、ヨンソ亡霊の会ということで、ヨンソ脱退について現実を受け止めつつ、アユネク時代の栄光を振り返って、ヨンソの今後とI’LL-ITの今後を応援して成仏していきたいと思います・・・

スポンサーリンク

台湾撮影にヨンソがいない?

さっそくヨンソに何があったのかについて振り返ると、まず1月2日にI’LL-ITは台湾で撮影を行っていたようで、遭遇したファンが動画をアップしたのですが、そこにヨンソの姿がなく、ヨンソ脱退説が浮上しました。

スポンサーリンク

ヨンソのSNS更新が2023年12月から止まっている

脱退説のリアリティがさらに増す事実として、SNSの更新頻度が高かったヨンソですが12月4日のセルカとミンジュとのツーショット以降、ヨンソ個人の投稿がパタリとなくなっており、ヨンソの体調不良説や脱退説が呟かれていたのです。

画像

画像
スポンサーリンク

宿舎の鏡前写真で壁のヨンソのチェキが消えている

I’LL-ITのメンバーはよく宿舎の鏡前で撮影したフォトをアップしてくれるのですが、以前まではみられていたヨンソのチェキが12月4日以降の投稿からも消えていることをファンが発見。

こちらは2023年12月2日に投稿された鏡前写真。

対してこちらが2024年1月2日投稿されたウォンヒが撮影したもの。

よく見るとヨンソのチェキだけが明らかに壁から剥がされています。この事実が脱退説を濃厚なものにしました。

スポンサーリンク

BELIFT LABからの公式発表

ヨンソの脱退が心配されはじめると数日もたたないうちにBELIFT LABからWeverseを通じて「I’LL-ITが5人体制でデビューすることになった」と報告し、正式にヨンソの脱退が発表されました。

所属事務所の発表はこちらの通りです。

当社所属のI’LL-ITが5人体制でデビューすることとなりご報告させていただきます。 当社とヨンソは今後の活動について話し合いを重ねた結果、専属契約を終了することに合意いたしました。

当事者の意思を尊重しながら相互協議を通じて慎重に下した決定ですので、憶測や誤解はお控えくださいますようお願い申し上げます。当社は、ヨンソの今後の活躍を心より応援してまいります。 I’LL-ITは5人体制でデビューし、活動する予定です。

当社は、I’LL-ITのデビューと今後の活動のために、最善を尽くしてサポートしてまいります。

【BELIFT LAB 公式コメント】
スポンサーリンク

ヨンソのアユネクのステージ

どうしようめっちゃつらい・・・。ここからはヨンソのアユネクの輝きをダイジェストで追っかけたいと思います。

R U Next?【I'LL IT(アイリット)】イ・ヨンソのプロフィール・英語が堪能? | 韓国ブログと犬

ヨンソといえば実力者揃いのアユネク参加者のなかでも絶対女王として君臨し、ヨンソのデビューを疑う人はいなかったといっても過言ではない!それくらいエースとして活躍してくれた参加者でした。

トライアウトから(G)I-DLEの「TOMBOY」でぶちかまして、審査員も身震いさせたヨンソの表情管理!

ROUND2ではENHYPENの「Given-Taken」で個人的には大優勝のスタイリング・・・ソヌ、ジョンウォン、ニキのパートを消化していたヨンソが最強すぎました。

イロハが相手グループが落としてしまったネックレスを踏んでしまい、大きく横転するハプニングや同じグループのアイリスが最低点を取ってしまってもグループの平均点で勝利できたのはヨンソの活躍も大きかったでしょう。

ROUND3のヒールダンスでは少女時代の「The boys」をアユネクの中でもアベンジャーズのメンバーで挑むことになり、いいパートを他の参加者に取られてしまいました。しかし目立たないパートになっても存在感を見せつけて見事審査員の評価を勝ち取りました。さすがだよぉ・・

ヒップホップミッションのLISAの「MONEY」もよかったですね・・・ヨンソのボーカルが審査員に「ボーカルに驚いた。」と言わせるほどで、グループ内で1位に!

ROUND4ではダンスグループとしてAFTERSCHOOLの『Bang!』を披露。必殺ウィンクでも〜〜ヨンソ様優勝!!!ビジュアル、実力、カリスマ性、ステージ上ではボスみたいなのに、オフシーンでは儚い少女になるヨンソ・・もうヨンソなしでは生きられないんだけど・・・・

ROUND5のカラーミッションではグリーンチームで『I Don’t Care』。ヨンソが大好きな2NE1のカバーができることを嬉しそうにしてたのが可愛かった・・・

3チームから代表者1名づつが競いあうブラックミッションでは、イロハ、ヒメナとともにBLACKPINKの「Shut Down」も代表としてヨンソが出てくるの納得でしかない。

そしてヒメナ・・・ヒメナは脱落してしまいましたがヒメナ最高だったな・・ヒメナロスについてはこちらで語っています。

KPOPアーティストのカバーを披露するミッションではIVEのELEVEN。ウォニョンやイソのパートを華麗に自分流に消化するヨンソが美しすぎた・・・

オリジナル曲対決「Pride」はハーフツインはしんだ・・。可愛いのにおつよな女の子たまらんすぎる。

ファイナルステージの「Desperate」さすがHYBEさん。曲のセンスがいいですわ・・。みつあみスタイルのヨンソありがとう・・!

6年間の練習生期間

そしてファイナルは投票システムにいろんな疑問が湧きながらもヨンソは2位でデビュー!練習生生活を6年という長い間過ごしてきてやっとつかんだデビューの切符・・・

画像

ヨンソの涙に感動したのを覚えています。脱退のはっきりした理由は明かされていませんが、今回は事務所がヨンソと話し合った結果ということで、ヨンソの意思が大きいのではないかと思われます。

にしても6年もの練習生生活を経て大手事務所からのデビューが目前だったのに何故・・・KPOPって難しいですね、、、

I’LL-ITは大丈夫か?

大エースのヨンソが脱退ということでI’LL-ITは大丈夫かと心配する人もいるかもしれませんが、残りのイロハ、ミンジュ、ユナ、モカ、ウォンヒも実力も魅力も満点のメンバーなので、天下のHYBE様が上手にプロデュースしてくれると思います。

アユネク「I'LL-IT」SNS開設&グループ写真公開!HYBE新ガールズグループ - デバク

6人グループから5人にといえば、LE SSERAFIMもキムガラムがデビューまもなくして脱退してしまい5人組グループとなりました。SNSでは「HYBEは5人じゃないとダメな呪にでもかかっているのか」とも言われたり。

ヨンソの脱退を受けて、ファイナルで脱落してしまった人気練習生のジミンやジウの加入を希望するファンも。特に最終の投票順位が4位でだったのに脱落になってしまったジミンにはやりきれない気持ちのファンも多かったので、ジミンが加入してくれたら嬉しいですけどね。。でも個人的にはそうはしない気がします・・

スポンサーリンク

ファンの反応は

「ヨンソが居るからとジウジミン脱落ウォンヒ1位を耐えたアユネク視聴者が何したって言うんだよ」
「ヨンソが居ないアイリットってアヒョンが居ないベビモンみたいなもんじゃん」
「ジニ、ガラム、ヨンソ、アヒョンでセンターの子達が脱退してくのなんなの、、」
「ジミンを追加メンバーにできないのかな・・」
「6年間練習生やってきてオーディション番組で高順位でデビュー獲得して、デビュー準備の間に諦めざるを得なくなったヨンソが気の毒すぎる」
「ヨンソはアイリットの顔になる存在だと思ってたから脱退どころか契約も解除してしまったの悲しい」
「ヨンソが今どんな状況なのか知りたい・・」

ヨンソがI’LL-ITとして活躍する姿を見られてなくなるのは寂しいですが、ヨンソならその溢れんばかりの才能で道を切り開いていくことでしょう。ヨンソの今後を応援したいと思います。また5人体制のI’LL-ITがどんなコンセプトでデビューするのか、期待して見守っていきたいと思います!

スポンサーリンク

動画で見る

タイトルとURLをコピーしました